なんだかんだで行動も制限されながらも時間はいつも通り流れる
気付けば春が終わってたなんてことが無いようにしたいものです
子供たちは今が春休み何だか、何休み何だかもう分からなくなってるのでは?
生活リズム狂いますね
朝はお日様の日差しを浴びて、夜は早々に寝る
その間はちゃんと3食食べて、体も動かし、出来ることで活動量を保つ
そう言えばこの前某番組で俳優の竹中直人さんが面白いこと言ってました
ゆっくり家の中にいるこのチャンスに「あ、こんなものもあったんだ」「あ、家ってこうなってるんだ」みたいに
家を観察してみたら、みたいな事を
なにか新しいことに気付くんじゃないかって
それって実際ありますよ
先日ストレッチしながら天井や普段見上げない場所を見ていたら「あら、壁紙がずれて来てる」とか「あら、棚に隙間が出来てる」とか
発見したんです(^^♪
意外な発見や気づきをこの機会に
いいと思います